ホワイトインテリア トイレ篇・洗濯機回り篇 ウォールシェルフ

スポンサー広告

こんにちは!ななです!

今回はまたまたDIY!という事で、我が家の洗濯機回りとトイレのホワイトインテリアをご紹介。


まずはトイレ!

我が家のトイレ。何が問題かって棚がないんです!棚くらいつけておいてよ!って感じです。笑
という事で棚を設置しました!

 

やっぱりホワイトを設置!
ピンで留めれるので賃貸でも大丈夫そうです!

今回設置したのは↓のウォールシェルフのホワイトです。

 

 

観音開きで中のものも取り出しやすくてとっても便利です!
中もホワイトで統一!
右のBOX3つと棚の上に置いてあるウエットシートBOXはセリアのもの♡最近100円ショップでもホワイトインテリアグッズが増えていて見に行くのが楽しみです。
右2つのBOXには生理用品を。左のBOXには流せるタイプのトイレ掃除用品が入っています。
スプレーボトルには、ファブリーズとトイレ清掃用のまめぴかが入っています。
一番左のボトルには重曹が入っています。

 

洗濯機回り

洗濯機回りのbefore

なんもないこの空間をどうにかしようと考え早半年。ようやく頑張りました!笑
デットスペースの有効活用は大切ですね。

まずは突っ張り棒タイプの棚を購入し設置しました。
突っ張り棒タイプを選んだのは、洗濯機を動かさないでも後付けで設置が簡単だからです。
めんどくさがり屋な私には最重要項目です。笑

左に設置したラックは独身時代から愛用しているもので年期入ってます。笑
このラックとっても便利でキッチンの隙間収納とかに使っていたものをここに持ってきました。
洗剤系、ウタマロ石鹸、洗濯板、スプレー等のものをたっぷり収納してくれています。
2段目からは引き出せるタイプになっているので、奥のものも取り出しやすく便利です!

さてさて、ここまで設置して気になる部分が…

上2段のカラフルな感じ…
子供のプールのタオルとかどうしてもカラフルになりがち…
そして洗剤のボトルもカラフル…
統一感がなくてちょっとイライラ…

という事で、統一感を少しでも出そうと工夫してみました。
100円ショップで突っ張り棒とカフェカーテンを買ってきて設置!これで上2段のカラフルゾーンを目隠し!

さらに…

洗剤ボトルも詰め替え用を購入し、色を統一してみました。

ラベルも注文し、どれに何が入っているのかをおしゃれにわかりやすく!

これでだいぶスッキリしました♡
どのみちこの部分は扉を閉めてしまえば見えない部分ですが、毎日使用するエリアなので自己満でもテンションの上がる空間にしたかったので大満足。
そのうちもっと改造すると思うので、そうしたらまた載せますね!

使用したラベルとボトルです↓↓

 

 

 

 



スポンサー広告