目次
こんにちは!なな(@banana7banana77)です!
シリーズ第2弾!!です。
前回の脱毛もたくさん反響をいただけてよかったです♡
ボディラインをボディメイクせよ!!
女の子の大半は「痩せたい」って口にして生活してると思うんです。
私これってとっても大切なことだと思っています。
ここで注意してほしいのが、ただ痩せればいいわけではない!ということです。
同じウエストの細さでも、筋肉がきっちり形成されている体とただ細いだけの体では雲泥の差です。
筋肉を味方につけて、ヘルシーな痩せ方をすることが垢抜けるポイントです!
きちんとおいしそうにご飯を食べて、ボディラインもキープ!これが目指す理想形です!
どこの部位が引き締まるときれいに見えるのか徹底解説!
女性らしい体を作るためにはどこを引き締めたらよいか、を解説していきます。
全身ボディビルダーのように引き締めては女性としての色毛が損なわれてしまいます。
柔らかボディも残しながらボディメイクをしていきましょう!
美しい女性の条件
まず美しい女性の条件をお話ししていきます。
①首がすらっと長い
②丸みのあるボディライン
③引き締めるポイントが引き締まっている
④すらっと伸びた手足
⑤しゅっとしたあごのライン
この5つが最低条件になります。
美しい女性の条件を一つずつ解説!
①首がすらっと長い
これ意外とみなさん見落としがちなのですが、真っ先に取り組んでほしい場所です!
多少ボディラインが崩れていても、細長いすらっとした首があれば問題ない!といっても過言じゃないくらい重要ポイントになってきます。
ちなみに、姿勢が悪いと細長くすらっとした首は絶対に手に入りません。
この首を手に入れるために必要なこと▼
①正しい姿勢
なぜかというと首は頭を支える唯一の部分です。
頭ってめっちゃ重いので、姿勢が悪いと首の筋肉で支えなくてはならなくなってしまうので、余計な筋肉が首周りについてしまうんですね。
それでは首は太く短くなるばかり…
なので正しい姿勢は必要不可欠です。
②肩こり改善
これ①に付随するのですが、姿勢が悪く変なところに筋肉がついたり、変なところの筋肉をつかったりすることで肩こりに繋がります。
肩がこれば、首と肩の繋がっている部分が盛り上がります。(無駄な筋肉などで)
肩こりのしくみはここでは詳しく触れませんが、
肩が盛り上がった分だけ首は短くなります。
②丸みのあるボディライン
ごつごつした体は女性らしさに欠けます。
適度に丸みのあるラインを意識することが大切です。
例えばウエストのくびれからヒップにかけてのラインや、
バストラインなどです。
女性特有のやわらかい体は残しておきたいですね。
③引き締めるポイントが引き締まっている
これなんです。②の丸みのあるボディラインとの対比、そう!ギャップです。
引き締まっているとよいポイント▼
①足首
ウエストじゃないの!?って思いましたよね?
勿論ウエストも大切なのですが、一番の引き締めポイントは足首です。
なぜならウエストはごまかせても足首はごまかせません。
ロングスカート履いても、スキニーパンツをはいても足首って見えちゃうんですよね。
せっかく素敵なヒールを履いても、足首にメリハリのない足だとカッコ悪い!
②首
またまたウエストじゃないんかーい!って感じですが、首も引き締めてほしいポイントです。
首もなかなかごまかしがきかないポイントなんです。
モデルさんの首筋きれいですよね?この首筋もトレーニングで作れるんです。
③ウエスト
ハイ。安定のウエストです。
④ヒップ
これも、世間一般的に引き締めたいポイントですよね。
④すらっと伸びた手足
これも①と同じ原理です。正しい姿勢にして正しい筋肉をつける。
無駄な筋肉をつけないことで手足見た目がすらっと伸びます!
⑤しゅっとしたあごのライン
すらっと伸びた首を手に入れさえすれば、姿勢が正しくなっているはずなので勝手にあごのお肉消えます!
どうしたら理想のボディに近づける?
独学で間違った知識で取り組むことが一番やってはいけないことです。
独学でやってしまったがゆえに、正しくないところに筋肉がついてしまうことがほとんどです。
それこそ時間と労力の無駄遣いです。
なのでさっさとプロの力を借りましょう!!
私がそうなのですが、パーソナルトレーニングに通うの面倒で続かないんですよね。
仕事が忙しくてなかなか時間が捻出できないっていうのもあります。
そこで私が行きついたのは、全国どこでもOKのオンラインダイエットです!
オンラインダイエット【Plez】のおすすめポイント
先ほども話した通り、なんといってもオンラインのなのでいつでもどこでもOKなのは、忙しい人や通うのが面倒な人にオススメです。
●食事制限でNGな食材がないので、楽しく取り組める
●ジムなどマシーン等が一切不要
●家でのトレーニングを20分×週2でOK
●有酸素運動ゼロでOK
※私は出来るなら有酸素運動も自分で取り入れたほうが効果がでるのでオススメしてます。
●相談や質問がし放題なのでフォロー体制がばっちり
●専属コンサルタントがマンツーマンでダイエットを指導してくれる
とダイエットするには本当にありがたい機能が揃っています!
それもオススメのポイントです。
是非ダイエット頑張ってみてください♡
▼合わせて読んでほしい記事▼
●芸能プロダクションの社長が語る!垢抜ける方法シリーズ①脱毛編
●定額制セルフエステサロン【じぶんdeエステ】
私のオススメはキャビテーション等で脂肪を一気に燃焼させつつ、並行してダイエットトレーニングや食事改善がオススメです。
やるなら一気にやったほうが相乗効果で、効果が大きく現れます!