目次
臨月から着物を着ていないので、もう1年以上着物関連から離れていましたが、
そろそろ着付けの仕事をぼちぼち復帰させようかなと思い、年末の休みを利用して着物を整理してます。
今回はお弟子さんたちによく聞かれる質問があるので、それを書いていこうと思います。
着物は高い買い物だから何を買ったらいいかわからない!
まずは着物の種類を知りましょう!!
例えば、いくら100万の着物でも「江戸小紋」や「紬」の着物は普段着の着物で格の低い着物のため、結婚式や高級レストランやパーティーに着ていくのは失礼にあたります。
訪問着ですと、今ではイスとテーブルの場合が多くなったため、結婚式に着ていくのも大丈夫になりましたし、茶道の席にも着ていけます。帯の格を上げれば比較的NGな場所がないため、色んなところに着ていくことができます。
着物の季節を知ろう!
着物には季節に合わせて種類があります。
単衣、薄物、袷の3種類に大きく分けられます。
薄物は7月8月のみ
それ以外の期間は「袷」です。
着物の柄のルールを知ろう!
春の花が描いてある着物を秋に着るのはご法度。とても恥ずかしい行為です。
着物には四季を問わず通年着ることのできる柄がいくつかあります。吉祥文様などがそれにあたります。
季節ごとに買い揃えられないのであれば、まずは通年使える柄の着物を買いましょう!
帯はどんなのを買えばいいの?
訪問着に名古屋帯を合わせてカジュアルに着こなしてもいいですし、袋帯を合わせてきちんと着こなしてもgood!!
ここで気を付けてほしいのが、訪問着には紬や綿の帯はNGです。
逆に紬や小紋の普段着の着物に袋帯も合わせません。
着物と帯の格を合わせるということも意識しましょう!!
帯揚げや帯締めなどの小物は??
帯揚げも帯締めも、正絹でも1000円くらいで色んなものが買えます。
銀座の老舗の呉服屋さんやチェーン店の大和さんでも安くていいものが沢山あります。
私も数万する帯揚げ帯締めも持っていますが、本当に安いので問題ないので、わざわざ高いのを買わなくなりました。