いよいよ離乳食スタート!アレルギーが出にくい進め方!7・8ヶ月篇

スポンサー広告

 

7ヵ月ころになると歯が生えてくる赤ちゃんも増えます。
7・8ヵ月をモグモグ期というように、少しずつ固形物を食べさせていく時期です。

いよいよ2回食のスタート!

7ヵ月頃になったら2回食に進んでください。
1回食10時半(1回食のみの時は10時でした)
2回食14時半
この時間で慣れさせていきましょう。
また2回食に進んだら、離乳食の後のミルクを140㎖くらいまでにしておくといいです。
ただ、これはあくまでも目安なので、離乳食の量が少ない子はミルクで補ってあげてください。

7.8か月に食べ進める食材




卵類

アレルギーが出やすい卵ですが、アレルギーのほとんどが卵白なので、
この時期は卵黄のみ食べさせます。初めは少量で様子を見てみてください。
ゆで卵にして卵黄だけ取り出し調理すると卵白が混ざることを防げます。

魚介類

「赤身魚」(ツナ缶含む)
白身魚の次は赤身魚です。水煮のみのツナ缶が売っているのでそちらを使用すると便利です。
※ツナ缶は開けたら必ずそのままラップで保存せず、別容器に移して保管または冷凍してください。
缶の酸化したものを赤ちゃんが食べないようにするため。
ツナでいいんだ!って私はかなり楽になったので共有します。

肉類

初めての肉類は「鶏肉」です。
ひき肉がおすすめです。ひき肉を刻んで湯通ししたものを使用します。
湯通し後小分けにして冷凍可能です。

乳類

「調整牛乳」

飲用の牛乳です。必ず火を通して与えてください。
パン粥も粉ミルクだったものを牛乳に替えてあげたり、ポタージュなんかにして食べさせます。

「ヨーグルト」

無糖、プレーンタイプのものをあげてください。
ベビーダノンは少しお値段お高めですが、種類も沢山あり赤ちゃん用に作られているので安心して食べさせられるのでオススメです。
1品足したいときや、小腹が空いたときのおやつ代わりにあげてもGoodです。

「チーズ」

細かくするのが大変なので、スパゲッティにかける粉チーズを使うと楽ちんです。

その他

「納豆」…ひきわり納豆を更に細かく刻んで、熱湯をかけて粘り気を落として食べさせます。
「お酢」…ちょっとした味付けに使えるようになりますが、酸味が苦手な赤ちゃんも多いので無理せずで大丈夫です。
「キノコ類」…細かく刻んで。マイタケなどあまり繊維質が強くないものがオススメ。




7・8か月の離乳食はどのくらいの量食べさせたらいいの?

また今回はどのくらい食べさせたらいいのかわからないって声をよく耳にするので、
量についても触れていこうと思います。

【モグモグ期前半】

・ゴックン期だった5・6ヶ月の時は10倍粥でしたが、モグモグ期からは5倍粥が目安です。
1回の目安は50gです。
・野菜もペースト状から、つぶつぶとしたかたまりが残るくらいに潰したもの、指で潰せるかたさが目安です。
1回の目安は20gです。
・タンパク質源は1回の目安は10gです。
※魚等は細かくほぐした状態で与えます。

【モグモグ期後半】

・5倍粥も少しずつ固まりを残して様子を見ながら与えていきます。
1回の目安は80gです。
・野菜は、潰したものから細かくみじん切りにしたものを与えてみましょう。
1回の目安は30gです。
※うまく食べれず吐き出したり、むせてしまう場合は無理せず少しずつ様子を見ましょう。
無理して食べさせると食べることに嫌悪感を持ってしまうので慎重に!
・タンパク質源は少しだけ荒くほぐしたものを様子を見ながら与えていきます。
1回の目安は15gです。

 

食べれるものも増え、食べれる形状も増えるため、食べるのが楽しくなってきます。
味や触感を楽しみながら離乳食を進めていきましょう。