【子育て裏技】カーペットにおもらし!おしっこの臭いを消す方法!

スポンサー広告

こんにちは!!なな(@banana7banana77)です。
今回は育児豆知識ブログです。

悲報!赤ちゃんがカーペットにおもらし!!

なな
ついにきたか~ってなりました!!
トイレトレーニングにはつきものですね。

ペット飼っているひとも、1度は経験することではないでしょうか…。

丸洗いできるものではないので、気になるのが臭いと衛生面!!
今回はそんなときに役立つ方法をご紹介します。

おしっこの臭いの原因はアンモニア!!

一番気になるのはおしっこの臭いだと思います。
ファブリーズなどの消臭スプレーでは臭いが撃退できないんですよね…

先輩ママ社員
なぜなら!!おしっこの臭いの原因はアンモニア臭です。アルカリ性なんです!
中性の消臭スプレーではなかなか消臭できないものになります。

なな
なななな…なるほど~
じゃあどうすれば~~~!!

アンモニア臭はアルカリ性!!それに対抗するには酸性!!

アルカリ性のアンモニア臭には酸性のクエン酸スプレーで中和をすべし!!

なな
ちなみにダイソーなどの100円ショップにも顆粒のクエン酸やクエン酸スプレーが売っています。
これで充分でした!

クエン酸ってここで役に立つのか!!って感動しました。
重曹とかは泥汚れや茶渋などに効果的で我が家ではヘビロテだったのですが、クエン酸って何に使うんだろってずっと疑問だったんです。
焦げとか取るのも焦げがアルカリ性なのでクエン酸が有効らしいです。(我が家のお掃除は細かいところは外注なので知らなかった…)
いつもクエン酸でコンロとか綺麗にしてくれていたと知りました…

作業手順をご紹介

①カーペットの下に乾いたタオル(バスタオル推奨)を敷きます。

②おもらしで汚れたところにクエン酸スプレーをこれでもかと振りかけます。
(じゅうたんなど分厚いものの場合は裏までしみこむくらいが理想)

③きつく絞った雑巾でひたすら叩き込みます。
※気になるようなら②③を繰り返します。①の下に敷いたタオルも染みて濡れてくるので替えてもOKです。

④乾いたタオルや雑巾でさらに叩き込みます。

⑤乾いたら除菌スプレーをします。

なな
ちなみにしばらくはクエン酸の臭いがするかもです。
アンモニア臭よりはマシですが…
その場合重曹の粉を乾いているカーペットに振りかけ、1時間くらい放置し掃除機で吸うとよいです。

ちなみに除菌スプレーは普段生ごみ用に使っている[frais-natura]を使用しました。

是非お試しくださいませ♡